現在の仕事について

『人の管理』は自部門の部下である第二担当社員やパートナー、アルバイトの時間外労働を無くす為に、適正な人員配置と業務内容改善を務めております。個人の負担を削減する為に作業の均等化や効率の改善を日々図っております。『商品の管理』は自部門の商品の在庫が適正数量か見極め増減したり、自部門の部下がバックヤードの在庫を確認しやすいように日々整理・整頓を行います。『売場管理』はお客様が商品を手に取りやすいように日々メンテナンスをかけたり、時期に応じて売り込みたい商品の展開を行います。この展開する時にお客様に手に取って購入して頂くために商品の説明を表記したものを掲示したり、商品を大量に積み込み迫力ある演出などを行っております。

道南ラルズに入社を決めた理由

私は高校卒業後新入社員として入社しましたが、当時毎週日曜日に函館朝市の様な朝市販売(外売り販売)を行っておりました。その時の活気や迫力に魅了され私も販売する側で働きたいと思い入社致しました。また福利厚生や給与・賞与に関しても自分にとっても入社の決め手でした。今ではNO残業デーの実施や従業員割引などもありプライベートの時間もより充実しております。

ラルズで働いていてよかった!と感じる時

年に数回行われるメーカーさんの販売コンテストや大陳コンテストがあるのですが、そこに入賞出来た時はとても嬉しく思います。また本部から毎月の売場のオペレーションの案内の中で自分が売り込みたい商品を実際に自店で販売して、PI値(来店客1,000人の内、何個買ってもらえるかの指標)で1位を目指す取り組みをしているときです。

先輩社員一問一答
Q.一緒に働きたい人はどんな人?
明るく、元気に、前向きな人
Q.仕事で辛かったことは?
第二担当時代の下積み期間は色々学ぶことに必死でとても大変でした。 ですが、その下積み期間があるから今を頑張れています!
Q.自分のこだわりは?
売り込みたい商品を決めたら全店で1位を取る様に頑張っております