現在の仕事について

食肉部チーフとして、主に売場レイアウトの作成、原料の発注や原料のお肉を機械や包丁を使ってスライスする製造から売場への陳列するまでの販売に関わる事を全般に行っております。精肉商品は「旬」が無い部門ですが、運動会やクリスマスなど季節の食シーンに合わせた提案型の売場作りも行い、売場の活性化も図ります。また、発注計画や販促企画に合わせたシフト管理や、パートナー社員とコミュニケーションを取る事を心がけ、お客様に良い商品・サービスを提供する事を目標に、食肉部チームとしての運営に携わらせて頂いております。

道南ラルズに入社を決めた理由

大学時代の4年間を他社の食品スーパーでアルバイトをしていた事がきっかけに、働きながら「スーパーマーケットとで働きたい!」という思う気持ちが強くなっていきました。商品陳列やレイアウトを基に売場を作成させて頂き、その事に楽しさを覚える事が多く、この業界で働くイメージも強く持てるようになっていました。道南ラルズは小さい頃から家族で利用していたスーパーでしたが、就職活動で企業を調べて行った際に、北海道で大きなグループ企業の会社という事を知り、地元で働けるなら良いなという思いで入社を決めました。

働き甲斐を感じるとき

テーマを持った売場を作る事に、働き甲斐を感じます。自分が売りたいものや、上司から指示された売場を作る際に、イメージと計画を入念に行ってから作業に取り掛かります。自分の考えたPOPなどの演出でお客様が立ち止まり、自分で考えた商品をお客様が実際に手に取ってお買い上げ頂くことや、結果が良ければ素直に上司から良いフィードバックを頂けます。お客様から「おいしそう!」の様なお言葉を頂く場面もあり、その際に自分が料理をして褒めてもらった様な感覚がとても嬉しく働き甲斐を感じます。

先輩社員一問一答
Q.一緒に働きたい人はどんな人?
元気に「明るく」、「元気に」挨拶を大切にし「前向き」な目標を持って働ける人です。
Q.座右の銘は?
成す事によって学ぶ。Learning by doing. 何事にも経験する事が成長の近道だと思います。
Q.やってみたい店舗、部門はありますか?
鮮魚部門に興味があります。スーパーに行ったら真っ先にお魚コーナーを見てしまいます。色々な種類の魚を見るのが楽しいです。